牧野先生

個人プロフィール

海外生活の経験を活かし、法人/大学院向けの外国人技能実習生教育や日本語の語学教育にキャリアを積み、
西東京カレッジの学生たちが未来に向かい希望ある人生を歩いて行けますように、
元気いっぱいで授業する牧野先生。
学生から大きい信頼され、"マッキー"って呼ばれる大人気先生についてご紹介いたします。
経験国

日本

インド
ネシア

ケニア

フィジー

バヌアツ

ルワンダ
主な経歴
教育実績
・ベトナム、スリランカ、中国、ネパール、フィリピン、バングラデシュ、インドネシアなどの日本語教育経験
・スイス、モンゴル、ベトナムの大学院生や企業実習生の教育訓練経験
・小平国際交流会KIFAのボランティア活動支援
趣味/特技
・
・
・
得意分野
ビジネス日本語、日本語会話
牧野先生より
日本語教育について
大学を卒業する時、教授から、
「日本に来て日本語を学ぶ学生は様々な理由で来ます。しかし理由の如何に関わらず、
こんな難しい日本語をよくぞ学んでくれる、ある意味尊敬にも似た気持ちを忘れずに!」と言われました。
その言葉を肝に銘じ日々学生と向き合っています。
“未来・希望”好きな言葉です。
この学校で学んだ学生達が未来に向かい希望ある人生を歩いて行けるよう、
きょうもワクワクしながら教室に向かいます♪。
〜西東京カレッジの生徒から見る牧野先生〜
漢字圏でない国の学生は漢字が難しいようですが、練習を重ね、”書けた!”“読めた!”と言った時マッキー先生も思わず微笑み拍手をして、日本文化の温かさを感じ、勉強以上の喜びをもらえて、もっと頑張りたいというやる気をいただきました!
Mさん(フィリピン)
会話の授業は"生教材"形式で日本語の勉強は凄く面白く感じます!
学生がペアで質問、答えるなど体を使ったり、
日本の文化や日常生活にも触れながらの話題で実際の生活にも役に立ててありがたいです。
Cさん(中国)